令和7年 府中支部役員選任について
● 東京都行政書士会府中支部 東京都行政書士会府中支部役員選任要綱第5条および第6条の規定により、所定手続き遵守の上、支部長候補1名並びに支部役員候補12名の推薦及び立候補届が提出されました。 ● 東京行政書士政治連盟…
続きを読む →● 東京都行政書士会府中支部 東京都行政書士会府中支部役員選任要綱第5条および第6条の規定により、所定手続き遵守の上、支部長候補1名並びに支部役員候補12名の推薦及び立候補届が提出されました。 ● 東京行政書士政治連盟…
続きを読む →※ 会員の皆様にご案内を郵送しています。 詳細はそちらをご覧ください。 東京都行政書士会府中支部定時総会及び 東京行政書士政治連盟府中支部定時大会につきまして、下記の通り開催いたします。 出欠につきましては、皆様に…
続きを読む →山梨県の丹波山村(たばやまむら、木下喜人村長)はご存知でしょうか。昨年12月9日に、丹波山村、東京都行政書士会、山梨県行政書士会が「大規模災害時支援協定」を調印しました。詳細は「行政書士とうきょう1月号」の報告記事にゆ…
続きを読む →令和7年2月14日(金)に稲城市iプラザ大会議室において、令和6年度府中支部暴力団等排除対策研修会を実施しました。 研修は第1部を当支部の稲葉寛史会員より「成年後見制度」について、第2部は多摩中央警察署刑事組織対策犯…
続きを読む →令和7年2月8日(土)ホテルコンチネンタル府中2階【楓の間】において、年初恒例の「府中支部新春の集い」が総勢55名(来賓19名、会員36名)ご出席のもと開催されました。 午後5時、馬場副支部長の司会進行のもと、藤後支…
続きを読む →東京都行政書士会府中支部支部長東京行政書士政治連盟府中支部支部長藤後 淳一 新年も3月となりましたが、改めて新年のご挨拶を申し上げます。平素より、東京都行政書士会府中支部及び東京行政書士政治連盟府中支部へのご理解とご協…
続きを読む →令和6年10月5日(土)14時30分より、むさし府中商工会議所大会議室において支部主催の新入会員向け研修会が開催されました。 第1部は「開業~開業数年の先生にお伝えしたいこと」と題し、当支部の藤後淳一支部長から、開業直後…
続きを読む →令和6年8月3日、4日に開催された府中市商工まつりにおいて、支部主催相談会を実施いたしました。広報月間における街頭無料相談会とは別に、新たな試みとして当支部で企画・参加いたしました。 会場が大國魂神社の境内で大変賑わって…
続きを読む →本年度の支部街頭無料相談会を多摩市、府中市、稲城市の3市において、以下日程及び場所にて実施いたしました。 多摩市:令和6年10月20日(日)NSP健幸福祉プラザ(福祉フェスタ2024会場内) 府中市:令和6年10月6日(…
続きを読む →今秋の支部活動について 東京都行政書士会府中支部 支部長東京行政書士政治連盟府中支部 支部長藤 後 淳 一 師走の候、会員の皆さまにおかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より、東京都行政書士会府…
続きを読む →